会社を自己都合退職して失業保険をもらう際に、会社を辞めて離職票が送られてからハローワークに申請するまでの期間に制限ってありますか?
会社を辞めたらしばらく(1ヶ月くらい)旅に出て、それから失業保険をもらおうかとかんがえているのですが。
会社を辞めたらしばらく(1ヶ月くらい)旅に出て、それから失業保険をもらおうかとかんがえているのですが。
前のかたの回答の通り、退職後一年以内に失業給付の日数を終える必要があります。
失業給付期間中(給付制限期間中をも含む)求人検索やハローワーク主催のセミナーの受講は、日本全国どこのハローワークでも構いませんが、それ以外は全て管轄のハローワークになります。公共職業訓練・失業給付等全て管轄のハローワークになります。
失業認定日など、出頭しなければならない日に、重ならないようにしましょう。あくまでもハローワーク優先です。でないと、失業給付が貰えません。
失業給付期間中(給付制限期間中をも含む)求人検索やハローワーク主催のセミナーの受講は、日本全国どこのハローワークでも構いませんが、それ以外は全て管轄のハローワークになります。公共職業訓練・失業給付等全て管轄のハローワークになります。
失業認定日など、出頭しなければならない日に、重ならないようにしましょう。あくまでもハローワーク優先です。でないと、失業給付が貰えません。
1月に事業規模縮小、失業が確定しました。その時すべき行動を教えて下さい。
私は
・28歳の男性、今月末に入籍予定、現在嫁は妊娠九ヶ月
・この会社には正社員として勤続二年
会社の現在の状況を言いますと。
・従業員数11人。
・業績悪化により部署を解散。私の失業が確定。
・雇用保険アリ。
・給与の遅配はない。
・1月に残務を処理して解雇という事に。(1月までは給与がある)
失業保険は勿論申請して再就職するために活動するのですが、
その他に現在の会社や行政を頼る事ができたり知っておいた方が良い制度や法律はあるでしょうか?
また会社があるうちにやっておいた方が良い事はあるでしょうか?
再就職に関しては、職を選ぶつもりはないですが就職が厳しい昨今でかなり青天の霹靂な状況ですので焦っています。
どなたか社会福祉や法律に詳しい方、同じような経験をされた方、御教授下さい。
私は
・28歳の男性、今月末に入籍予定、現在嫁は妊娠九ヶ月
・この会社には正社員として勤続二年
会社の現在の状況を言いますと。
・従業員数11人。
・業績悪化により部署を解散。私の失業が確定。
・雇用保険アリ。
・給与の遅配はない。
・1月に残務を処理して解雇という事に。(1月までは給与がある)
失業保険は勿論申請して再就職するために活動するのですが、
その他に現在の会社や行政を頼る事ができたり知っておいた方が良い制度や法律はあるでしょうか?
また会社があるうちにやっておいた方が良い事はあるでしょうか?
再就職に関しては、職を選ぶつもりはないですが就職が厳しい昨今でかなり青天の霹靂な状況ですので焦っています。
どなたか社会福祉や法律に詳しい方、同じような経験をされた方、御教授下さい。
12月29日・30日に全国77か所のハローワーク等で「ワンストップサービス」と言う相談会があります。
休みであれば、相談に行かれるといいでしょう。
会社は解雇の旨を明らかにしているのであれば、会社に何か補償を求めるのは無理かと思います。
行政等では、雇用保険(失業保険)・家賃補助・生活保護・生活資金貸付(無利子~低利子)等々があります。
しかし何よりも1日でも早く職に就くことです、平日で休みが取れる日があればハローワークへ求職者登録だけでも先に行い、求人検索→紹介へと進めることでしょう。
※雇用保険に関しては、退職後すぐに離職票をもらえるように会社に言っておき、離職票が届いたらすぐにハローワークで雇用保険受給手続きを。
休みであれば、相談に行かれるといいでしょう。
会社は解雇の旨を明らかにしているのであれば、会社に何か補償を求めるのは無理かと思います。
行政等では、雇用保険(失業保険)・家賃補助・生活保護・生活資金貸付(無利子~低利子)等々があります。
しかし何よりも1日でも早く職に就くことです、平日で休みが取れる日があればハローワークへ求職者登録だけでも先に行い、求人検索→紹介へと進めることでしょう。
※雇用保険に関しては、退職後すぐに離職票をもらえるように会社に言っておき、離職票が届いたらすぐにハローワークで雇用保険受給手続きを。
沖縄の職業訓練校事情についてお伺いします。
沖縄在住の失業中で、失業保険の給付はまだこれからなのですが、今後の事を考え職業訓練校への応募を検討しています。
何の資格もなく、30歳以上という年齢では希望する求人に応募する事すらままならない現状であると実感し、これを機会に自分のできる範囲で知識やスキルなどを習得したいと考えました。
職訓は受講料がかからないという点で大変助かる制度なので、事前にカリキュラムや応募期間などを調べてハローワークへ「職業訓練の応募要項をもらいたい」旨を伝えました。すると「あなたは希望する仕事内容に色んな職種を書いていますね。本当に必要なコースを受けてもらうものなので、やりたい仕事が決まってないならそれでは渡せません。」様な事を言われて、応募要項すらもらえませんでした。
ハローワークへ最初へ行った時に書いた用紙に「希望する仕事」の欄に、とにかく自分ができるであろうと思う仕事内容を記入しました。限定した仕事だけじゃなく、色んな仕事で探していかなければいけないと思っていたからです。
とにかく自分のできる範囲で知識をつけたいと思っていたのですが、ハロワの人が選んだコースしか教えてもらえませんでした。
自分で希望したコースに受験すらさせてもらえないものなんでしょうか?
沖縄のハロワの対応だけがそうなんですか?
これから就活に向けて頑張っていこうと思っていたのに、一気にやる気をなくしてしまいました。
職訓は応募殺到する事は聞いていて実際に受かるのはほんの一握りだとわかっています。しかしせっかくのチャンスを試さないまま見逃すなんてもったいないです・・。やってダメな方が納得できます。
相談員の対応ってこんなものなんでしょうか・・?
沖縄在住の失業中で、失業保険の給付はまだこれからなのですが、今後の事を考え職業訓練校への応募を検討しています。
何の資格もなく、30歳以上という年齢では希望する求人に応募する事すらままならない現状であると実感し、これを機会に自分のできる範囲で知識やスキルなどを習得したいと考えました。
職訓は受講料がかからないという点で大変助かる制度なので、事前にカリキュラムや応募期間などを調べてハローワークへ「職業訓練の応募要項をもらいたい」旨を伝えました。すると「あなたは希望する仕事内容に色んな職種を書いていますね。本当に必要なコースを受けてもらうものなので、やりたい仕事が決まってないならそれでは渡せません。」様な事を言われて、応募要項すらもらえませんでした。
ハローワークへ最初へ行った時に書いた用紙に「希望する仕事」の欄に、とにかく自分ができるであろうと思う仕事内容を記入しました。限定した仕事だけじゃなく、色んな仕事で探していかなければいけないと思っていたからです。
とにかく自分のできる範囲で知識をつけたいと思っていたのですが、ハロワの人が選んだコースしか教えてもらえませんでした。
自分で希望したコースに受験すらさせてもらえないものなんでしょうか?
沖縄のハロワの対応だけがそうなんですか?
これから就活に向けて頑張っていこうと思っていたのに、一気にやる気をなくしてしまいました。
職訓は応募殺到する事は聞いていて実際に受かるのはほんの一握りだとわかっています。しかしせっかくのチャンスを試さないまま見逃すなんてもったいないです・・。やってダメな方が納得できます。
相談員の対応ってこんなものなんでしょうか・・?
職員??貴方と同じですよ。高学歴で公務員、選ばれた存在ですけど、仕事は表をなぞってればいので。遣りたくて遣ってるんじゃない。配属された職員です。
金を払って教育して、使い物にならない。貴方が社長ならどうします??貴方の希望だけを聞いてその通り投資しますか??
金に成らなければ、ならないので。スキルアップで金です。儲けて税金を払えと。
自前で好きな学校に行けば太鼓もち、コビ売ってお客さんのご機嫌を採ります。
今度の法律で訓練所に通えば月10万の生活費を支給する。制度が成立すればです。
時間給¥1千もらえれば高いバイト。月14万で生活出来ますね。けど、税金が払えないでしょ。所得税、地方税、年金、健保、・・・
日本の仕組みがダメなんですけど、貴方が金儲け、仕事をする想像をしたら?????
金を払って教育して、使い物にならない。貴方が社長ならどうします??貴方の希望だけを聞いてその通り投資しますか??
金に成らなければ、ならないので。スキルアップで金です。儲けて税金を払えと。
自前で好きな学校に行けば太鼓もち、コビ売ってお客さんのご機嫌を採ります。
今度の法律で訓練所に通えば月10万の生活費を支給する。制度が成立すればです。
時間給¥1千もらえれば高いバイト。月14万で生活出来ますね。けど、税金が払えないでしょ。所得税、地方税、年金、健保、・・・
日本の仕組みがダメなんですけど、貴方が金儲け、仕事をする想像をしたら?????
障害者手帳と障害年金の申請について
父の事なのですが、10年以上前から高血圧を患っており、3年ほど前から腎臓も悪くして、去年職場を解雇されました。
慢性腎不全と診断されていますが、今はまだ透析をするギリギリ手前の状態です。
医師からはいつ透析になってもおかしくない綱渡りの状態、と言われています。
退職後、失業保険が切れて再就職を試みましたが、実際に働きに出ると体調が悪化して、2週間ほどで退職しました。
今は服薬で様子を見て、改善しないようなら入院することになっています。
入院後の検査によって透析するかどうかが決まります。
今までは「障害者」というのが、人工透析を受けるようになってからの話、と思い込んでいたため、まったく考えていなかったのですが、調べてみると父の状態(クレアチニン4前後ですが、なぜか尿蛋白はさほど悪くないとのこと。医師も不思議がっています。)でも障害厚生年金3級の申請がもしかしたらできるかもしれないと思い、主治医に診断書を作成してもらっている所です。
ただ、ここに来てふと気になったのが、障害者手帳をもらえないのかどうか、ということ。
障害年金をもらえるということは、障害者手帳の申請もできるのでは?と考え調べてみたのですが、父の状態ではどうやら4級の要件に該当するのではないのかと思いました。
そこで質問なのですが、障害年金を申請する際には、先に障害者手帳の申請をしておいた方が通りやすかったりするのでしょうか?年金も手帳も、父の状態では非常に微妙であるため、申請してみないとわからないのですが、似たような状態で障害者の認定を受けた方はいらっしゃらないでしょうか?
自分なりに調べても、腎臓疾患を持っていて障害者の認定などについては、透析患者のことばかりで、そのギリギリ手前の状態について明記されているものが中々見つかりません。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください、
父の事なのですが、10年以上前から高血圧を患っており、3年ほど前から腎臓も悪くして、去年職場を解雇されました。
慢性腎不全と診断されていますが、今はまだ透析をするギリギリ手前の状態です。
医師からはいつ透析になってもおかしくない綱渡りの状態、と言われています。
退職後、失業保険が切れて再就職を試みましたが、実際に働きに出ると体調が悪化して、2週間ほどで退職しました。
今は服薬で様子を見て、改善しないようなら入院することになっています。
入院後の検査によって透析するかどうかが決まります。
今までは「障害者」というのが、人工透析を受けるようになってからの話、と思い込んでいたため、まったく考えていなかったのですが、調べてみると父の状態(クレアチニン4前後ですが、なぜか尿蛋白はさほど悪くないとのこと。医師も不思議がっています。)でも障害厚生年金3級の申請がもしかしたらできるかもしれないと思い、主治医に診断書を作成してもらっている所です。
ただ、ここに来てふと気になったのが、障害者手帳をもらえないのかどうか、ということ。
障害年金をもらえるということは、障害者手帳の申請もできるのでは?と考え調べてみたのですが、父の状態ではどうやら4級の要件に該当するのではないのかと思いました。
そこで質問なのですが、障害年金を申請する際には、先に障害者手帳の申請をしておいた方が通りやすかったりするのでしょうか?年金も手帳も、父の状態では非常に微妙であるため、申請してみないとわからないのですが、似たような状態で障害者の認定を受けた方はいらっしゃらないでしょうか?
自分なりに調べても、腎臓疾患を持っていて障害者の認定などについては、透析患者のことばかりで、そのギリギリ手前の状態について明記されているものが中々見つかりません。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください、
障害年金の給付は患者の主治医が書く現況届けに基づいています。 ですから、透析前に現況届けを書いてもらっても、クレアチニンの値等を理由に給付金は下りません。 ここからはあくまでも私個人の意見です。お父様にお伝えするかは、質問者様に委ねます。私はクレアチニンが7~8で透析に入りました。これはある腎臓専門医の先生の勧めでした。その結果、透析になってからも大きな苦しみはなかったです。導入年齢が若かったからかもしれませんが。実際、確かに拘束時間や針の痛みはありました。ただ慢性腎不全を我慢しながらクレアチニンの数値が10を越えると透析予後が良くないのは事実です。あとはお父様ご自身の意思を尊重して決断して下さい。透析すると食事制限はある程度緩みますが、水分制限は通常あります。しっかり自己管理すれば社会復帰も可能です。透析導入までの一喜一憂が1番辛かったです。ちなみに日本の透析技術は世界一です!ご参考までに書かせて頂きました。
生活保護制度について質問です。
中年です。厳しい今の雇用状況の中で探してますが失業保険がもうすぐ終わります。
安定できる正規社員が見つからずに困ってます。
このまま就業不可能な場合に生活保護は受けられますか?
生活保護は怪我や病気(精神病)を患ってる人や自己破産した人などが有利なのでしょうか?
中年です。厳しい今の雇用状況の中で探してますが失業保険がもうすぐ終わります。
安定できる正規社員が見つからずに困ってます。
このまま就業不可能な場合に生活保護は受けられますか?
生活保護は怪我や病気(精神病)を患ってる人や自己破産した人などが有利なのでしょうか?
それでは貰えません。正規社員が見つからないだけで、正規社員でなければ働ける状況ですからね。
派遣やアルバイトなど切り替えるしかないですね。仕事ないのは皆いっしょですから。
派遣やアルバイトはもらえる額が少ないし、安定もしてませんが、健康ともに良好で働ける状況にある人たちには、
生活保護は給付されません。それが現実です。
派遣やアルバイトなど切り替えるしかないですね。仕事ないのは皆いっしょですから。
派遣やアルバイトはもらえる額が少ないし、安定もしてませんが、健康ともに良好で働ける状況にある人たちには、
生活保護は給付されません。それが現実です。
関連する情報